〜Vraver soul〜


イラストあるからネッ!!

所見項目を選んでねッ!!




本編に入りますぅ?

最初に戻るル?





↓下に増えますにゃん!!↓


*P-D(パートナー・デジモン)
ウホモン
*13歳
*AB型
*140cm/35kg
*猿(動物占い)
*♂

・天真爛漫な中学1年生!!
新しく出来たDテーマパーク(遊園地)で
ウホモンをパートナーに選ばれる。
彼の遺伝子は“水”そして“月”の属性を持つ。
またDNA進化(スパイラル・エヴォリューション)を
唯一、ウホモンと行える人物。



ウホモン

*P-T(パートナー・ティマー)

*神属型デジモン(セイテンタイセイ)
*成熟期
*D(データ)容量=30.0G(ギガ)
*必殺技=ジャッチメント・クラック
グライド・スニード
*158cm/84kg
*♂

・群青色の体毛を持つ、中々気の荒い
神系に属するデジモン。
パートナーの翔とはそのノリから相性が
最高らしい。
必殺技のG・Sは片手を岩石の様な
硬質の物質へと変化させ殴り掛かる
接近型の技!!(防御にも使える。)
J・Cは口から放出する輝く閃光により
敵を打ち抜く大技、だが肉体に多少の損傷を
負う為に、連続使用は難しい。
また翔の遺伝子により更なる進化を遂げる!!



忠家

*P-D“ヴァレッタモン
*13歳
*O型
*159cm/92kg
*チーター
*♂

・翔と同じく学校のクラスメート。
潜在的に特殊なモノを持っていた為に
ヴァレッタモンのパートナーとして
選ばれた、実はまだ彼は完全にヴァレッタモンの
真価を引き出し切れてはいない。
学校ではあまり目立った行動はせず
浮きも沈みもしない、黄ばんだ存在。



ヴァレッタモン

*P-T=“忠家
*機関銃型デジモン
*究極体
*D容量=56.0G
*必殺技=ライド・カノン&ヴァレッタ・ヴァレット
*168cm/110kg(装備無し50kg)
*♂

・右腕に機関銃(ガトリングガン)を
左手にダイヤモンドすらも斬り裂く、っと
恐れられているアーミーナイフを装備し
接近戦・遠距離問わず闘えるオールマィティな
機関銃系に属する究極体デジモン。
忠家とはその異質性から選ばれた。
必殺技のV・Vは右腕から撃ち出される
弾丸の乱舞!!牽制様にも、汎用に使える。
L・Cは左腕に装備されたナイフを打ち放ち
完全に敵を貫く一撃必殺の技、更に
自身の“命”を削り弾丸にして繰り出す
“リヴォルヴァー・カノン”がある。
そして、これからの忠家の真価によるが、
彼はまだ次の段階へと進化する事が出来る!!



鈴奈

*P-D“ラヴァーモン
*13歳
*B型
*142cm/34kg
*虎
*♀

・都心に住む竹を割ったような性格の心優しき少女。
実は2000年度の『選ばれし子供達』が
1人でもあった事でラヴァーモンとは以前からの
パートナー同士だった。
“デジヴァイス”は首に巻き付いているチョーカー。
前回入園時に“バケモン”と入れ替わっていた
妹を救うためにデジタル・テーマパークに
再び訪れる事となる。



ラヴァーモン

*P-T“鈴奈
*有翼天使型デジモン
*成熟期
*D容量=17.7G
*必殺技=クレシェンド・ラヴァー
*151cm/23kg
*♀

・まるっこい天使型デジモン。
小さい羽根を背中に持ち多少の飛翔が可能。
デジタルワールドへと鈴奈を無意識に導き
共に旅をした事もある。
必殺技のC・Lは左腕に装備されたボーガンから
高速で銀製の弓矢を打ち放つ!!っと言うモノ。
意外に気性が激しい面もあり、更なる進化を
遂げた際にそれは顕著に現れていた。



祐樹

*P-D“マーチヘアモン
*13歳
*?型
*140cm/34kg
*コアラ
*♂

・翔と同じ学校に通う同級生。
翔とは対局的に寡黙かつ冷淡な口調と
冷めた目付きが特徴。
性格的には激情型で熱いタイプなのだが、自分が
デジタルワールドをマーチヘアモンと
旅していた間に園内にて弟を捕らわれた事に期を発し
バケモンのモーフィング能力を破って
打ち倒し居場所を聞き出すと自分だけしか
頼れない孤独な闘いに身を投じる。
彼もまた選ばれし子供達であった為、
マーチヘアモンとは面識があったの...だが、
悪意に満ちた怒りが彼の左指にはめられた指輪型
デジヴァイスから“時の刻印”を消し去り
旅して来た記憶を曖昧に奪い去ってしまっていた。
彼の遺伝子は“火”そして“時”の属性を持ち
その心を開いた時、究極の進化を来し闇を打ち砕く
星をも超える力と成るだろう。



マーチヘアモン

*P-T“祐樹
*獣騎士型デジモン(イナバノシロウサギ)
*成熟期
*D容量=27.3G
*必殺技=『三日月の円斬撃』【マーチ・ラビット】
&クレイジー・スタンプ
*162cm/79kg
*♂

・軽装の鎧を纏ったウサギ型デジモン。
デジタルワールドにて祐樹と沢山の冒険を
こなし、ある旅から一時的に現実世界へ
舞い戻った祐樹がいくら待っても
帰って来ないことを心配し自ら
黒い噂の絶えないテーマパークに彼が向かった事を
調べ上げるとそこのゲートへ潜入し見事
現実世界に出現する事を成功させる...も、
何故か旅をしていた時の少年と性格が
打って変わってしまってしまっていた為に
戸惑うが真実を知り黙って後を追う事を選ぶ。
必殺技のM・Rは腕から三日月状の円盤の様な
月の輝きに似たエネルギーの刃を射出して攻撃する
見た目の可愛さに反して威力が大きい技。
C・Sは体重に身を任せた圧力攻撃で
体型の割には素早いマーチラモンだからこそ
繰り出せる意表を突いた足技、
また祐樹が持つデジヴァイスに刻まれていた
時の刻印の解放によって“極限進化”を
迎えれば彼は絶大な力を得る事が出来る。



武司

*P-D“バスタモン
*15歳
*A型
*162cm/49kg
*ライオン
*♂

・臨海都市に住む中学3年生。
少し逆立った赤髪がトレードマークで強気な少年。
現実世界のどうしようも無い矛盾に
反発し『A・T部隊』【アンチ・ティマー】に
スカウトされるまま入りそこで
優秀な働き手となるティマーや強き『D・S
【デジタル・ソール】を秘めたデジモン達を
ラチし自らもバケモンと成り代わり暗躍していた。
一度、翔らに破れた後に与えられたデジモンに
よって彼は混沌の恐ろしさを知る。



バスタモン

*P-T“武司
*小悪魔型デジモン(イーヴィル)
*完全体
*D容量=18.5G
*必殺技=ダーク・ソフィア
*172cm/33kg
*♂

・特殊な進化を遂げた古(いにしえ)の悪魔型デジモン。
まだ究極の闇をもたらす存在には
成り切れずに漂っていた所を最高の相性を持つ
武司によって呼び起こされ、自在に本来の力を
引き出せないまでもそれなりの強さを得た。
必殺技のD・Sは“ウォーグレイモン”の
G・Fに酷似した青紫色に輝く邪悪な波動を
持つ弾丸を敵目掛けて両手に平から打ち放つ
強力無比な技、しかもこの弾丸の大きさは自由に
決める事が可能しかし充填の際にその
大小に見合う時間を要する。



信秀

*本来のP-Dは不明、現在は“バロールモン
*10歳
*O型
*121cm/26kg
*虎
*♂

・兄である祐樹がデジタルワールドへと
足を踏み入れているのに対して
選ばれなかった事を引け目に感じていた時
親子3人で訪れたD-P内部にて『ファイス』から
A・Tのスカウトを受けた。
自信が無かった少年の心の隙間はやがて
埋まり、変貌し更にバロールモンによって
邪悪に身も心も染まって行った...が、
彼を追い求めて孤独な闘いをなした兄の手によって
最後の場で元ある居場所へ戻って行った。



バロールモン

*仮初めのP-T“信秀
*空間の魔王型デジモン
*究極体
*D容量=35.6G
*必殺技=『真眼ノ筒』【リングル・ラングル】&『魔空間ノ削除』【プレィ・イレィザー】
*425cm/125kg
*両性具有

・『暗黒の種』と呼ばれた“黒き力”の
生き残った種子がデジタルワールドに干渉しふき溜まった
漆黒から産まれた空間の魔王の異名を持つ邪悪なデジモン。
信秀の心に宿る闇を引き出しA・T部隊として
働かせやがて訪れた兄とも同士打ちを企む、も...
それは失敗に終わり、時を超越した『クロノモン』に
よって両断され世界から消滅した。
必殺技のL・Rは相手の放った攻撃を別空間に
保持し、好きな時に解放出来る。
そしてP・Eは空間使いの名のままに点在する
空間をむしり取り圧縮して敵へ投げ放つ!!
っと言う大胆かつ強大な洗礼を与える大技。



琉香

*P-D“カカポモン
*8歳
*AB型
*100cm/21kg
*羊
*♀

・都内の小学校に通う小学3年生。
勝ち気な性格であったが、その反面
いつも姉である鈴奈のサポート役でしかない事に
不満を感じていた。
それを親子4人でD-Pへと訪れた際に
見抜かれ言葉のままに彼女と道を分かつ事となる。
同じく2000年度の選ばれし子供達で
あった為、P-Dは既に存在する。
デジタルワールドの最初の町に点在する
花畑で就寝の時、デジモン達の声に呼ばれた。
少女のデジヴァイスはピアス型をしており
彼女とそのP-Dを完全に操る為、何者かが
産み出した“闇のパーツ”が精神に干渉していた、が...
琉香の身を案じて闘い続けて来た鈴奈と
最後の闘い時、落下衝撃よってパーツが
破壊され呪縛が解かれた事で、正気を取り戻す。


DNA進化(evolution)ぁっっ!!!



次の頁に行きまっせ?
(2頁行くとは思いませんでしたよぉ〜。)


メルティの最初へGO!!!



このページは GeoCitiesなのだよ…無料H・Pを見れば即解!!