ここ〜わぁ〜『One Night・Mare』の後書きが書いてある所ですよ。
良く見付けたですねぇ〜。
他のお話しを見る?
他の小説を見る?
『』 ←お話しの題名
・ ←それについての後書き
・原作は、実はホラーマインドに出てくる主人公
の一人”田窪”のモノです。
(ちゃんと了解は、この前取ってるから
だいじょぶですよ。)
彼の話しでは、主人公は自分で彼女と最後に
結ばれてハッピーエンドを迎えるハズだった
んですけど...くっくくくボクのミルキの
性格の方がその話しを聞いた瞬間
最後は死んで一緒になると言う意地悪な
マンガを書いてしまい、彼にその場で
物凄い怒られました。
(他の友達は面白がってたのになぁ〜。)
んで、今回本当はもっと長くてイイ話し
だったのをマンガみたいにアレンジしたら
こう言う地ばく霊のモノになっちゃいました〜。
そんなに恐くなかったでしょ?
|
|
・うむむッ、『とうりゃんせ』って
全部知ると良くないことが
起こるらしいです...。
どうしよぉ〜ッ!!って〜ぇえ〜いっ!!
皆にも呪いをあ・げ・るッ〜。
『通りゃんせ、通りゃんせ
ここは、何処の細道じゃ
天神様の細道じゃ
ちょぃと通してくだしゃんせ
御用の無い者通しゃせぬ
この子の七つのお祝いに
お札を治めに参ります
行きは良い良い帰りは恐い
恐いながらも通りゃんせ通りゃんせ...。』
って言っても2番があるらしので
ここまでは誰でも知っているハズですな。
元々の内容はかなり違かったんですけどね
取り合えず今回は、ハッピ〜エンドと言う
ことで終えてみました〜。
|
|
・これを考えたのが卒業シーズンだったんで
タイトルに桜を入れて見たかった
ってだけですぅ(^〜^;)
(だから最後に桜がねッ出て来るんッスよぉ〜。)
ハッピ〜エンドと言うか良くある話し
と言うか...まぁ、ほのぼの幽霊話しと
言ったところでしょうかねぇ〜。
元もとのお話しは全然違ったんですけど
柔らかく仕上げてみました〜。
時には、忘れることも大事っだってことを
それとなく言いたかった〜ってだけです。
|
|
・あはっ、漸く前後編が終了しました〜
あんな終わり方は、不満ッスかねぇ〜
たまには、あんなのもイイかなぁ〜
って思ったッスけど(≧〜≦;)/°
結局、本編では、『魂の入れ換え』の
原因は、出てきていませんが
ちゃんっと有るんですよっ理由が〜
最後の方は、ヤバイ方向に走って
いるような気がしないでもないけど。
(実は、あれも理由に関係しています。)
まっその理由は、何処からか行ける
隠し小説に書くつもりですので〜
良かったら捜してみて下さいねっ
(続編、希望とかいたら是非ひと声!!)
|
|
『One Night・Mare』のお話しが増えて
行くごとにここも増えるよぉ〜。
他のお話しを見る?
他の小説を見る?
最初に戻るよぉ〜(~〜~)
感想等、意見待ってま〜す。
下がメ〜ルアドレスで〜す。
© 1997 fat-boy@athena.dricas.com