おいらの日々思う事を書いてるよ〜っまっ日記みたいなもんさ〜っ


『闇』の特別バ〜ジョンですぜ〜っ。

んじゃ〜っ見てみてよ〜っっ!!
(因みに、今更見てから文句言うなよっ。)




最新の闇エッセーを見る?

2003年代の闇エッセーを見る?

2002年代の闇エッセーを見る?

2001年代の闇エッセーを見る?

2000年代の闇エッセーを見る?

1999年代の闇エッセーを見る?



『今週の一言エッセー』



『嘘と本音は使い様』

(12/25/S)



『過去の捕り逃しが過大評価だと
気付けるのは新しく好きな人が出来た時だけ。』

(12/18/S)



『全力でイチャツくの止めれ』

(12/11/S)



『東京から人消えてくんねーかなぁー。
20万人程、田舎者が』

(12/4/S)



『嫉妬は、相手が気付いてないとヤバイ』

(11/27/S)



『それを報復せんとする者も、また愚かである。』

(11/20/S)



『裏切りを許せる人間は愚かである』

(11/13/S)



『緩和の予兆でさようなら。』

(11/6/S)



『そして、心変わり発動』

(10/30/S)



『一度醒めてしまったら火種は戻らない。』

(10/23/S)



『腸内の匂いは大体同じ』

(10/16/S)



『豚のにおひに誘われて。』

(10/9/S)



『ある意味、アレも発酵済み。』

(10/2/S)



『太めの恋煩いは深い』

(9/24/S)



『こころは細くあそこは大きく。』

(9/18/S)



『浮気は抑圧。』

(9/11/S)



『恐怖と肉欲は一緒』

(9/4/S)



『満足度が大きくなるにつれて
肉が餅に負けました。』

(8/28/S)



『肉はペット』

(8/21/S)



『何故か、お酒を飲むと
肉が柔らかくなる、人でも。』

(8/14/S)



『男女両立は無理。』

(8/7/S)



『真実半分、嘘満面』

(7/31/S)



『友情と愛情、どっちが必死?』

(7/24/S)



『戯れの恋愛も程々に。』

(7/17/S)



『助けてあげたくても助けられないけど、ね。』

(7/10/S)



『誰かの事で切れるのも程ほどに。』

(7/3/S)



『自分の気持ちが偽れない人の負け』

(6/26/S)



『やりすぎゃぁ切れる。』

(6/19/S)



『逆に切れない刀は磨けば切れる。』

(6/12/S)



『切れる刀は使えない。』

(6/5/S)



『発情させる方がウザイ。』

(5/29/S)



『どんだけ大人ぶってても
いつまでも子供のままか。』

(5/22/S)



『大人をからかう時はガキだね?
の一言が良いみたいですね。』

(5/15/S)



『喧嘩すれば溝が広まるだけ。』

(5/8/S)



『警官敬語使えよ。』

(5/1/S)



『自覚症状も無いままの恋愛は怖い』

(4/24/S)



『取り敢えず、自身はお酒は3杯までで
止めて後は勧める事、オススメ。』

(4/17/S)



『飲めなくてもコンパだけは出トクべき。』

(4/10/S)



『所詮は此処まで
そして此処から。』

(4/3/S)



『一巡して、訪れた未来は
結局、最初へ戻る、か...。
5年前にはこうなるなんて
思わないだろうからね?』

(3/27/S)



『過去に釣り上げた魚は今は醜い。』

(3/20/S)



『気付いたら、なーんにも無くなっちゃった。』

(3/13/S)



『美人は3日で飽きると言うけれど
不細工も3日程度で飽きるよ?』

(3/6/S)



『病気でも勃つときゃー勃つね。』

(2/28/S)



『やっぱ飽きっぽいわ、駄目だこりゃ』

(2/21/S)



『期待しないとお年玉は来るものです』

(2/14/S)



『ニホンって言えねー奴ら全員死んでくれねぇかなぁ〜。』

(2/7/S)



『思い出より、者』

(1.31.S)



『ヤバイ、裏と表がこんがらがってきた!』

(1.24.S)



『どうして因果が断ち切れぬのか?不満。』

(1.17.S)



『同じ夜の寂しさに揺れる私の恋心』

(1.10.S)



『夢殿と言うか、まぁ
なんか、未練たらたらで死んでも
居るのはキツイかなぁっと思う、今日この頃。』

2004年最初の闇エッセー(1.3.S)



したらまた来週な〜っ!!
(って見てるヒトいんのかにゃぁ?)


最初に戻るのかの〜っ?



このページは GeoCitiesだよ〜 無料ホームページを見てねッ!