ここは、ペルソナ2 罰の最新情報を紹介しているところで〜す。


罪の魔法情報もチェックしてみてネッ!

ペルソナ2 罰Ver,の最新攻略を見る?

ペルソナ2 罪Ver,情報を見る?

他の女神転生情報等を見る?

他のゲ〜ム情報を見る?

最初に戻るよ。



罰の最新情報でんがな〜ッ!!






【最高峰の合体魔法!!】

最後を前に〜合体魔法集!!!

・『パンデモニウム』
↓暗黒系魔法↓万能系魔法↓カオスエレメントの順。
・『メテオクラッシュ』
↓火炎系魔法↓地変系魔法↓アステロイドボムの順。
・『パンテオン』
↓神聖系魔法↓万能系魔法↓ヒエロスグリュペインの順。

いよぉいよぉ、次回でLast!!!



【隠しペルソナ】

・“ハスター”って知ってますか?
彼は“//”のワンロン占いマニアの問いに
“イアイアハスタア”と入力して
答えると、出現条件を満たせます、それから
キスメットの自席に戻って見ると...そこからは
自分で真実を見極めてみて下さい〜ね〜!
因みに彼を降魔して防空豪の第4区へ
訪れると良い事があるかも?

・イベントキャラ達の究極のペルソナを
取り敢えず紹介!!
入手は素直に進める事だがや〜!!
・エリー=ガブリエル
・南条くん=ヤマオカ

ふぃ、速報なので次回かにゃ?最後は???



【噂の噂屋】

・にゃ〜の正体解りましたか?
人捜し“ネコマタ”の以来を受ける前に必ず
10万円にゃ〜に上げてから名前を
探偵事務所で上げると〜あの噂の噂屋が
姿を現すにゃん!同様に伝説の武器屋も
アラヤ神社の裏っかわに居る物知り大ちゃんからの
依頼と、情報提供のおじさんの噂で
実現するにゃ!
これすっごく極秘な情報にゃ!それから
トリッシュが改心してくれるかもよ?
(アイスも売ってくれるし。)

【シークレット・ペルソナについて】

・あはっ、アラヤの岩戸のイベント、
罪を覚えている方はお解りですよね?
そうなんです、ここに究極のペルソナが
眠っているんです!!
秘密の子部屋をよ〜〜〜く探索して
見て下さい、さすれば自ずと見える筈です!
あっ!今回は好きな魔法をチョイスして
付けておけるので合体魔法選びを慎重に
行う事をおすすめしやっス!!
でひゃひゃ〜あと、おまけで、彼が仲間に
なる前に“マキ”と“南条”or“エリー”の下には
ちゃんと寄っておきましょう。

【合体魔法・極】

・『真・マキシテンペスト』
↓疾風系魔法↓水撃系魔法↓マハガルーラの順。
・『真・アイスクラッシュ』
↓氷結系魔法↓万能系魔法↓ダイヤモンドダストの順。
・『メディアマイ』
↓メディア・癒しの調べの順。
・『ギンヌンガ・カップ』
↓火炎系魔法↓水撃系魔法↓大地の怒りの順。
・『マズルシュート』
↓マフーイ↓飛具系特殊物理の順。
・『ファーストエイド』
↓リフレッシュリング↓リカムドーラの順。
・『ハニーコウム』
↓飛具系特殊物理×3の順。
・『ゴットハンド』
↓万能系魔法↓ハイプレッシャーの順。
・『サンダーブラスト』
↓電撃系魔法↓万能系魔法↓雷の洗礼の順。
(↑同様に右端だけを揃えて代えれば別の魔法に↑)
例・『ヒートブラスト』
↓火炎系魔法↓万能系魔法↓デットリーバーンの順。
他、アクアリータイド、ツインクルビュラ
大地の怒りが、あるです。

・『ウンディーネ・極』
↓ワンダフルアクエス(合体噂魔法)↓精霊召喚の順。
(↑前を揃えて最後は一緒で別ものに↑)
例・『ハチマン・極』
↓ウルトラフレイラ↓精霊召喚の順。

次回、最終魔法&防空豪&エキストラダンジョン!!



【続・防空豪について】

・噂の怪異テケテケを相手にした
くらいから情報が聞ける筈。
(勿論、悪魔から。)
第二区を塞いでいる岩はミノタウロスに
破壊して貰え、ゾディアックのびちゃびちゃは
キヨヒメが綺麗にしてくれるよ〜。

・地図の位置は2つ目は第一区から
入って少し進んだ先の毒の場所を右へと
入れば落ちてるよ。

【真・合体魔法・改】

・『真・タイダルウェイヴ』
↓水撃系魔法↓疾風系魔法↓マハアクエスの順。
・『真・疾駆水爪破』
↓水撃系魔法↓疾風系魔法↓マハアクアの順。
・『毒ひっかき・改』
↓ポイズマ↓ひっかきの順。
・『魅惑のメロディー』
↓マリンカリン↓癒しの調べの順。

次回、極をお送りします、多分。



【防空豪について】

・平坂区へと行動範囲が広がっている時に
“春日山高校”へは行ってみましたか?
あるイベントの後、うららがパーティ復帰した
状態で地下へ行くと、そこには
ザコ少年と地下の防空豪への入り口が!!
進入して真上を伝って進んでいけば
第一区の入り口に辿り着く事が出来ます。

・ただし、内部の敵は強力なので
無理をしない事、一つ目のマッフは
右上の端に落ちている、またここの
(又は通常の)契約悪魔から情報を提供して
貰えば近道や隠し扉の存在をも知る事が出来る。

おまけ

・葛葉探偵事務所の本棚...こしてから
調べると....むふっ。

隅からすみまで〜攻略ぅ!!



【真・合体魔法】

・前回にも増して必要性を増した
合体魔法、罪では掲載を敢えて控えたり
今回から加わったモノ等を表記するよ!!

・『ランドスパーク』
↓地変系魔法↓火炎系魔法↓マハマグナの順。
・『ストーンライズ(・改)』
↓水撃系魔法↓火炎系魔法↓地変系魔法の順。
・『オクシパシーフィスト』
↓打撃系特殊物理↓打撃系特殊物理
↓打撃系特殊物理の順。
・『ローエンドブレイカー』
↓ザンマ↓神聖系魔法の順。

おまけ
・おまけのディスクはブラウンとか
色々出るです、DXじゃなくても。

さってと!攻略と併せて見てネッ!!



【罪からの継承】

・主人公『達哉』の名前とレベル
(実際よりは高い)がほぼ
前作と同じく引き継がれ、最後の
“選択”をも引き継ぐ。

・招き猫等のカウントが継承されて
いる為に破格に1000¥となってしまった
今回でも楽にお礼が貰える。
(新しく“賽銭箱”が出来ている、が...。)

・カルマリング等のある種のアイテムの
継承、魔法の合体リストの表記、最後に
フリータロットのストック所持継承等が
確認されている。




速攻でダメ出しするよ!!

他のペルソナ2情報を見る?

他の女神転生情報等を見る?

他のゲ〜ム情報を見る?

最初に戻るよ。


質問は主にBBS試験的Ver,でのみ受け付けします。



このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ