『寄生虫パラサイド』に寄生された 『城之内』の僕モンスター達は、 生け贄にする事も出来ず、攻撃するも 永続の魔法トラップカード 『虫よけバリアー』の返り打ちに合い 無効に終わった...寄生されて いる為に虫として認識され、攻撃が 届きもしないのだ...しかも、次の 『羽蛾』のターン...敵は、魔法カード 『殺虫剤』を使用し、自身の 『代打バッター』を抹殺...そして、 その効果により場に最悪のカード 『インセクト女王』を出現させた!!! フィールドに存在する虫モンスターの 数1体につき“400”攻撃力を 上昇させ、更に敵を倒せば卵を 産み出す....最悪の僕が召喚された!! 攻撃表示だった『リトル・ウインガード』が まず標的とされ、消滅...それにより 城之内のライフは2000にまで減った... またそれにより『インセクト・ラーバ』が 女王から産み落とされる!! 次のターン、伏せカードを置き もう一体の僕を攻撃表示のまま 彼はターンを終了させる...それを 見て嘲笑う羽我は女王で攻撃に即座に 掛かる...が、それは罠だった!!! 伏せていた罠・装備カード 『マジックアームシールド』が発動し!! 捕らえたインセクト・ラーバを 盾とした!!! 羽蛾のライフも一気に2300に 削られ...そんな彼にーーーーー 「お前弱いだろ!」 かつての『闇遊戯』の台詞を城之内は 言い放つ!!! (次回、続いたら気分しだいで続く。) 罠を『城之内』に仕掛け終えた 『インセクター羽蛾』は、少年の目を 潰し、彼らの前にのうのうと、その姿を 現した...そして変質的な笑いを繰り返す 羽蛾は、城之内を挑発する!!! ーその同時刻ー 兄の闘う様を見せ包帯を取り去る 勇気を妹『静香』に与える為に 『本田』と『御伽』は、 病院まで姿を現し、彼女を闘いの 場へと誘(いざな)う...再び光を手にする為に。 パズルカード2枚懸けのデュエルが 開始された!! 城之内のターン、場に僕(しもべ) 『漆黒の豹戦士パンサーウォリアー』を 攻撃表示で出す、次の羽蛾のターン 場に伏せカード1枚と僕の昆虫カード 『ドクロ顔 天道虫』を守備表示で 出し、ターンを終えた... 胎動する罠が眠る中で城之内は、 更に場に『リトル・ウィンガード』を 出現させ、2体生け贄召喚で手札の 『人造人間サイコ・ショッカー』を 次ターンに狙う、が...。 レディバグを撃破し相手のライフを 500増やしてしまうも確実に 羽蛾の僕を倒して行く城之内、 再び昆虫カード『代打バッター』を召喚した 羽蛾は、無限ライフ増殖コンボを 狙う...しかも、間の悪い事に 次の彼のターン...遂に卑劣な罠のカード 『寄生虫パラサイド』が発動して しまう!!...城之内の意志とは関係なしに 召喚された、そのモンスターは、 自軍全ての僕に寄生し、融合を果たして しまった、一気に窮地に追い込まれた 彼の光を求めた闘いが幕を開ける!!!! 次回に続く!! (今回の更新は木曜だったね。) 『パンドラ』を破った『闇遊戯』は、 足鍵を外し脱出する...そして、迫り来る 刃から逃れる術を失ったパンドラを 『遊戯』が情を掛けて助けた...すると そこに最後のアイテム使い 『マリク』が彼の記憶を操作し 声だけで遊戯の前に現れた!! 自らこれは墓守りの血族の末裔の復讐と 言うマリクは、いつか王の魂に献上するまで 命を捨てて千年アイテムを守ってきた 事を続けて言い放つ.... 「三枚の神のカードを揃えた者が 王の称号と共に七つの千年アイテムが 献上され失われた記憶を取り戻す!!」 遊戯は、ここで何を求めて闇遊戯が 闘っているのかを理解するのと、同時に... 『オシリスの天空竜』を持つ男の存在を 知る事となる.....。 闇遊戯達を葬る為に送られた刺客... 『寡黙な人形』に次いでマリクは 遂にバトルシティに姿を現す... その頃ーーー 3時間が経過した町には『杏子』と 『漠良』達3人が闇遊戯達を 追って町中を走っていた...だが、 闇遊戯達を探す間に彼らは、パントマイムの 男を発見する...それこそが自身の 仲間達に向けられた刺客とは知らずに...。 『城之内』は盗まれた 決闘盤を少年から取り返した所で 杏子達と出会う...そして、そこで 闇遊戯に復讐を誓い、まずは城之内を おびきだす餌に狙った、彼のデッキを 少年に細工させた張本人... 『インセクター羽蛾』と対時する!!! 次週に続く!! (幕間の話しは、2週まとめて掲載して いるのでご心配なく。) エンドフェイズ『ブラック・マジシャン』 自らが散らせた魂が『闇遊戯』を救う...。 次の『パンドラ』のターン、伏せカードを セットし終了、一気に攻め込もうとする 闇遊戯は、次のターン僕『幻獣王ガゼル』を 場に呼び出し、直接攻撃を行おうと する...が、それは罠を張っていた パンドラによって打ち砕かれる!! 罠カード『悪魔の天秤』の効果で 自軍全てのモンスターが抹殺された!! そして、更に窮地に立たされた 闇遊戯に追撃のフィールド魔法カードが 発動され、敵の手にブラック・マジシャンが 再び舞い戻る!!! 罠を仕掛けていた闇遊戯の伏せカードをも 魔法『封魔の矢』で崩したパンドラに よる、僕を全て失った闇遊戯へ直接攻撃が 今まさに放たれんとしていた、その時!! 「フィールド全体に効果を及ぼす… つまりその魔法はオレが使うことも 許されている…。」 ライフ削りブラック・マジシャンの弟子 『ブラック・マジシャン・ガール』が その姿を現す!!! そして、彼女が放った迎撃はパンドラの マジシャンを粉砕する、弟子が師の魂を 受け継ぐ事で攻撃力が飛躍的にアップして いた、それはパンドラが捨て駒にした ブラック・マジシャンの影響も受けていたのだ! 最後の一撃が放たれれる 「ブラック・バーニング!!」 闇遊戯はダイレクトアタックによりパンドラを 撃破する、黒の闘いは信頼を手にした者に よって終止符を打たれた!! (次週に続く!!) ↑最近掲載が遅れ気味ですまない。 カードとの信頼を手に闘う 『闇遊戯』に『パンドラ』は、非情さを 武器に襲いかかる...次のターン両者 カード2枚を場に伏せ終了する... だが、次のパンドラのターン 彼は、罠カード『闇への手招き』を 発動させ『ブラック・マジシャン』の 破壊を目論む...が、しかしそれは 闇遊戯の魔法カード『精霊の鏡』によって 反鏡され防がれた...のだが、 それは罠だった、即座に罠カウンター罠カード 『悪夢の十字架』を繰り出すパンドラは 笑いながら罵り、ダイレクトアタックを 闇遊戯に放つ!!これでお互いのライフは 1500となり...カッターの刃が 闇遊戯に向かって轟音を立てながら迫る!! 闇遊戯は何とか持ちこたえるべく 場に『ビック・シールド・ガードナー』を 守備表示で出現させターンを終える... 次にパンドラのターン、モンスター 『キラードール』を召喚すると 更に追撃の魔法カード『エクトプラズマー』を すかさず発動し、自らの僕達を 生け贄に闇遊戯のライフを削る!!! キラドールの砲撃でライフは700に そして、更にブラック・マジシャンの 生体エナジーがプラズマーに変換され 牙を向く....しかし、その攻撃が 闇遊戯を貫こうとした、その瞬間!! 捕らわれていた筈のブラック・マジシャンが 自らその身を捧げ、闇遊戯の盾と なり、直撃を防いだ!!! (続く...!!) 二人目のレアハンター 『ブラック・マジジャン』使いの奇術師 『パンドラ』と命を懸けた デュエルを続ける『闇遊戯』!!! このターン、ブラック・マジシャンは、 ダイレクトアタックでパンドラのライフを 削り一気に1500まで落とした!! それと同時にカッターの刃が彼に襲いかかる が、パンドラはそれを見て歓喜する... 更に何かを仕組んでいるかのような笑みを 浮かべ自ターンモンスターを一体 守備表示で場に出し、伏せカードを置いた。 次の闇遊戯のターン『磁石の戦士β』を 守備表示で場に出し僕を増やす...が、 その瞬間!!罠『黒魔族復活の棺』が発動 パンドラは、敵と味方の僕を生贄に捧げ 墓地に置かれたブラック・マジシャンを 復活させてしまう!!! これで場には、ブラック・マジシャン 二体のみが姿を見せたーーーー ここからは、先にこのマジシャンを潰した 方が勝利を得る! 次ターンに伏せカードを2枚場に置き 闇遊戯は消化ーーーおなじようにパンドラも カードを2枚伏せた...繰り返し 遂に場には、それぞれ4枚の伏せカードが 置かれた....。 攻撃は、パンドラから始まる!! 魔法カード『断頭台の惨劇』を 発動させ、一気に畳み掛けるーーーが、 それは闇遊戯の魔法カード 『マジカル・シルク・ハット』によって 阻止され、続けて発動された魔法 カード『千本のナイフ』も 『魔法解除』によって阻まれた!! 最後の手段、攻撃で同時消滅を果たすーーー だが、しかし同時に『死者蘇生』を 用い、また場には二人の黒きマジシャンが 姿を現したーーーー一進一退の攻防は 更に激化する!!! (来週に続く!!) |
© 1997 fat-boy@athena.dricas.com