ここは、何処よりも早くF.F8の攻略を書いてあるとこで〜す。


Fastディスク前編の攻略が書いてあります。

別の項目を見る? 最新の攻略を見る?

Fastディスク後編の攻略を見る?

Secondディスク前編の攻略を見る?

Secondディスク後編の攻略を見る?

Thirdディスク前編の攻略を見る?



今日で攻略五回目ッ!今回は
<X-ATM092>から逃げ延び
<バラム街>帰還までを完全フォローっ!!

<エルヴィオレ>を撃破したらまた
エレベーターで下に戻ろう。
すると、ムービーが入りビッグス
が、<X-ATM092>を始動させるッ!!
そして、スコール達が表に出ると
<X-ATM092>が飛び降りてバトルに
撃退しそこから逃げると、時間制限が発動
ここから、<X-ATM092>との追いかけっこ
が始まる。

:エレベーターで下に降りたら必ず
前回紹介した、セーブポイントで
セーブをしよう。

:対<X-ATM092>戦ッ!!
まず注意したいのは、こいつは
倒せない敵であることだから粘って
戦っても意味無し。
次に攻撃方法が大体、全体攻撃だと
言うこと<レイボム><激突>等
回復を怠らないように。
<サンダー>が良く効くので連発
するとすぐ活動停止となり<自動修復>
を始めるのでその間に必ず逃げること。
G.F<ケツァクウァトル>での攻撃も
有効だが時間がカカルので時間と
相談しながら攻撃しょう。

まず、Fast戦闘を終えたらダッシュで
2マップまで逃げるその後、月の見える
下り坂のマップまで来たらダッシュは
やめて、Xボタンを押しながら移動
ダッシュすると足元が崩れて奴との
バトルに入ってしまうので注意
広場まで来ても追いかけてくるので
素早く横切ろう
橋のマップに来ると帰り道で奴に
追い付かれてしまうが、引き返すと
また逆に飛び越して反対側に行って
しまうので、その飛び越している間に
逃げよう
そして、前回の攻略で橋の上から
敵兵が襲ってきた所までで
長かった追いかけっこも終わり。
そこを過ぎると<X-ATM092>が
道端の車を踏み潰すムービーが流れ
キスティス達のいる海岸にいけば
最後まで追ってくる<X-ATM092>にキスティス
が高速上陸艇からキャノン砲を放ち
<X-ATM092>を破壊するムービー
が流れる。
これで、SeeD試験も終わりそのまま
高速上陸艇で<バラム街>へ帰還する。

:<X-ATM092>からは、<ファイア>
<ブリザド><ケアル><???>
がドロー可能です。



今日で、攻略四回目ッ!!今回は、
<ドール公国>での攻防ッ!!
対ボス2連戦を完全攻略っっ!!

<ドール公国>に到着したスコール達
遂に、SeeDになるためテストが
開始される、キスティスに試験内容
を言われたら歩き他のメンバーがいる
所を目指し先にすすもう。

:まずは、しっかりサイファーにG.F魔法を
ジャンクションさせよう。
でもこいつは、体験版と同じ様に
途中で抜けてしまうので魔法は
最低限でいい。

:ここからの道のりは、とても長い
から、他の班のメンバーが居る所にある
セーブポイントで必ずセーブしよう。

スコール達が、門に近づくといきなり
敵兵が襲いかかってくる
そいつらを軽く倒し先へすると今度は
橋の上から敵兵が襲ってくる
それも軽く撃退しまた先へ
すると、噴水のある広場に辿り着く
そこで敵の気配を感知し2ヶ所で敵兵
を撃退した後、市内の敵兵は<山頂>へ向
かったことが判明その後を追って
残った連中を倒すためにスコール達も
山頂へ進むことに。

:広場には、2ヶ所の戦闘が終了した
後に、一度次のマップに移動したのち
また戻ってくると赤い花壇の所で
<サイレス>がドロー出来るよ。

そして、山頂を目指すスコール達に
今度はモンスターが牙をむいて来るッ!
特殊技又は、魔法で一気に撃退しよう。
その後また先に進むと、サイファーが
一人で勝手に先に行ってしまう...
が、ここで<セルフィ>が抜けたサイファー
の変わりにパーティに加わるッ!!
崖の下に飛び降りサイファーの後を追って
<電波塔>に潜入する。

:電波塔の1Fには、セーブポイントが
あるので、必ず上に行く前にセーブする
こと。

:セーブポイントの反対側にはドロー
ポイントが、あり<ブライン>がドロー
出来るよ。

そして、エレベーターを使って
上に進もう、ここで<ビッグス・ウェッジ>
と戦い数ターン過ぎれば...真のボス
<エルヴィオレ>と連チャンで戦うこと
になるッ!!
この先は、攻略五回目に続く...。

:<ビッグス・ウェッジ>戦ッ!!
これは、まともに戦う必要は無く
続ぎに控えている<エルヴィオレ>戦
に備えて2人から色々な魔法をドロー
しておこう。数ターン過ぎれば
2人は、吹き飛ばされ消えてしまう。

:遂にあの体験版の大ボス<エルヴィオレ>
とのバトルッ!体験版で体験済みだと
思うが(?)注意したいのが全体に
ダメージを与えてくる<ストームブレス>
だが、これを放った後1ターン何も
してこないのでその間に回復しよう
他の攻撃も今までは敵に比べもの
にならない強さを誇るしかし地道に
攻撃していれば、たいして強くない
筈だッ!!!
しっかり、ここでG.F<セイレーン>を
<エルヴィオレ>からドローしょう!!

:<ガルバディア兵>からは、<ケアル>
<エリート兵>からは、<ライブラ>
<ハウリザード>からは、<ケアル>
<ヘッジヴァイパー>からは、<???>
が、ドロー可能です。(これは、ドロー
出来る魔法の一部です。)



三回目の今日は、<ドール公国>に
SeeDのテストを受けにいくまでを
完全にサポートッ!!

ガーデンに戻ったスコールは、
今度は、SeeDの試験受けるため
自分の部屋に戻り制服に着替える
着替えが済んだら案内版の前に向かをう
すると、班組みの発表がされる
(嫌でもゼル・サイファーと組むことに。)
それが終わったら、駐車場に向かい車に
乗り込み<バラム街>に行く。
(取り合えず位置を書いとくね。出て西だよ)

:図書室に入ってスグ左手にドロー
ポイントがあるよ!ここでは
<ブリザラ>がGet出来るよ。

:学生食堂では、<ゼル><サイファー>
<風神><雷神>に会えるよ。

:校庭では、転校生<セルフィ>に
学園祭実行委員にならないか誘われるよ。

<バラム街>に着いたら自動的に
街の港まで進むことになる
港で車から降りたら街に戻ろう。

:船がない時に港に行くと桟橋の
一番先から<サンダガ>がドロー出来るよ。

そして、街でアイテムを買い込むと
後の戦闘が楽になるのでなるべく
多めにアイテムを買うこと。

:画面の一番手前の左側にドローポイント
が、在り<サンダー>をGetできるよ。

全てが済んだらキスティスの待つ
港に戻り船に乗り込んで試験先
である<ドール公国>を目指すッ!!

:車の整備士に話しかけるとゼルの多才な
一面を見ることが出来る。

:3000ギル払えば列車に
乗ることが出来る。だが....

:ゼルの家にも行けますよ。



二回目の今日は、<炎の洞窟>
攻略と初のボス戦を完全攻略ッ!
G.F<イフリート>Getまでッ!!

フィールド画面に出たらガーデンから
<東>に進んで行こう。
洞窟の前には<試験官>がいる
コイツらに話しかけると
<10分.20分.30分.40分>
の中で、何十分でクリアするか
を自分で選択する。(なるべくなら10分
を選ぼう!給料は上がるし...あと他に
イイコトがッ!...でも、無茶しないで
自分のレベルに見合った時間を選択しょう。)
初めからほとんど、一本道なので迷うことは、
無いと思う(?)

:途中に十字路がある道に出るそこを
<右>に入ると、この洞窟で唯一の
ドローポイントがあるここでは、
<ウォータ>がドロー出来る。
対ボス戦では、必ず役に立つよ。

残り時間を気にしつつ更に先へ進むと
対<イフリート>戦っっ!!

:この物語始まって初のボス戦
<イフリート>は、主に<ファイア>
を放ち、こちらにダメージを与えてくる
(たまに、上空から殴りかかってくる
<なぐり>も注意が必要)
まあ、<ブリザド>と<ウォータ>
を、多量にドローしていれば、まず
負けることは無い、だがタイムリミットに
には十分注意すること、帰り際に0になって
ゲ〜ムオ〜バ〜じゃあカッコ悪いしね。
後、G.Fの<シヴァ>も有効。

イフリートに勝利し(G.Fイフリート
Get!!名前変更可)
そして、タイムオーバーせずに洞窟を
脱出すれば、はれてSeeD試験に
チャレンジする資格を得ることが出来る。

:<ボム>からは、<ファイア>
<ブエル>からは、<ブリザド>
<グヘイアイ>からは、<ブリザド>
<バイトバグ>からは、<ファイア>
<ケダチク>からは、<ケアル>
<フォカロル>からは、<スリプル>
が、ドロー可能です。(レベルが低い時は
ファカロルからは、逃げた方がいいです
攻撃力が高くて痛いです。)



1回目の今日は、スコール達が
<炎の洞窟>に向かうまでッ!!

O.Pムービーが終わった後
スコールは、保険室で目覚める...
(その時名前入力が可)
その後、キスティスに呼びだされ
午後のテストを受けるには、
炎の洞窟の試練をクリアしなければ
ならないと言われる。
まずは、正門で待つキスティスは無視して
ガーデン内部の施設をまわり
G.Fや魔法をGetしようッッ!

:教室の机に備えてあるパネルで、
2体のG.F<ケツァクウァトル>と
<シヴァ>を入手ッ!!

エレベーター前で転校生<セルフィ>
と、接触彼女にガーデン内を案内してあげる。

:正面前にある広場にあるドローポイント
で、<ファイラ>を入手ッ!!

これで準備は、もういいと思ったら
キスティスに話しかけ外に出よう。
心配な人は、<訓練施設>でレベルを
上げましょう。(訓練を行う前に必ずセーブする)

:<グラッド>からは、<スリプル>
<アルケオダイオス>からは、<ファイア>
<レッドマウス>からは、<ライブラ>
が、ドロー可能です。(ただ、アルケオ
ダイオスとは、レベルの低いうちは
戦わないほうが、良いです。)



今日は、こ〜こ〜ま〜でぇ〜。

別の情報を見る?

他のゲ〜ム項目を見る?

最初に戻る?


下は、メ〜ルアドレスで〜す。

© 1997 fat-boy@athena.dricas.com


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ