ここは、何処よりも早くF.F8の攻略を書いてあるとこで〜す。
Secondディスク後編の攻略を書いてあります。
別の項目を見る?
最新の攻略を見る?
Fastディスク前編の攻略を見る?
Fastディスク後編の攻略を見る?
Secondディスク前編の攻略を見る?
Thirdディスク前編の攻略を見る?
Thirdディスク後編の攻略を見る?
攻略14・5回目
Secondディスク<最後の2大バトル>を
完全攻略ッ!!
その先に待ち受けていたのは
サイファーとの因縁の再対決
と<魔女イデア>との死闘だった...
全てに片を付けるためスコールは
完全と立ち向かうッ!!
:<マスタールーム>で<サイファー>
<魔女イデア>との連戦になる。
対<サイファー>戦ッ!!
プロテス&リフレクを全員に
かけてダメージを軽減してから
攻撃しようね。
注意するのは<鬼斬り>
喰らったら回復をこまめにしようね。
ドロー出来る魔法
<ファイア・ファイラ・サンダー
サンダラ・デスペル・ヘイスト>
対Secondディスク最終ボス<魔女イデア>戦!!
まず、必ずG.F<アレクサンダー>を
必ずGetしようね。
ここでは、<カーバンクル>が
役に立つよ。
あとは、ここまで来たキミなら
絶対勝てるよッ!!
頑張ってッ!!
ドロー出来る魔法
<ブリザド・ブリザラ・グラビデ・エスナ
G.Fアレクサンダー>
全てが終わったと思われていた...
が、運命は彼らをここで
手放しは、しなかった...。
<ラグナ>は?<スコール>は?
そしてLinkする物語は?いよいよ
真実の答えを探し求めるための
真の戦いが幕を上げた...
あの月明かりの下で....。
(Thirdディスクに続く....。)
今日で攻略14回目ッッ!!
明日の攻略で遂にsecondディスク
も終了しますッ!!
今回は、<ガルバディア軍>来襲
学園祭開始から
<風神&雷神>とのバトルあり〜の
<トラビア・ガーデン>行き〜の
<ガルバディア・ガーデン>
潜入<G.Fケルベロス>Getまでを
完全攻略っう!!
<ノーグ>との闘争も終わった
のも束の間だが”シド”から
アル人物を探して来るように
言われる。
それが済んだらまた、”シド”に
フィッシャーマンズ・ホライゾンの
(F.H.)駅長に会うように言われる。
だが、会うとすぐ追い返されてしまう
しょうがなく<ガーデン>に戻ろうと
すると<ガルバディア軍>が来襲
してくる。
んで、駅長が1人で話し合いに
行ってしまったことを聞いて
スコール達は、駅に舞い戻ることに
なるよ。
駅前の広場で、ドーブ駅長を発見!!
襲われている駅長を助けよう!
するとバトルに入る最初は、
ザコ戦だが次は、前前回に戦った
<BGH251F2>が再登場する
だが少しパワーアップしている
でけなので軽く捻ろう。
(タイムリミットも無いしね。)
:取り合えずドロー出来る魔法だけ
書いとくね。
<シェル・プロテス・ストップ>
んで<BGH251F2>を軽く撃破
したら<ガルバディア軍>が撤退し
壊れた<BGH251F2>の中から
<ミサイル基地爆破>のメンバー
が出て来て久々に皆がそろうよ。
そして、F.H.での任務を終えて
ガーデンに戻ると”シド”が
<対魔女VSバラム・ガーデン>戦
を行うことを発表し、<指揮官>
にスコールを任命する。
また遂に<学園祭のバンド>を
行えることにッッ!!
:セルフィよかったね、リハーサル等を
して楽器を選択しよう。
誰が何をしてもいいけど楽器に注意
Bestは、
<ギター・フィドル・フルート・タップ>
ナノだ〜。
(まっ自分の好みの方がいいと思うよ。)
<セルフィバンド>が終了
したら今度は、<ガルバディア>
に行くために<バラム街>に向かうと
すでに<ガルバディア軍>に街は
制圧されていたッ!!
まずは、指揮官を探そう。
:一度街に入ると出ることが
出来なくなるので注意しようね。
(でもレンタカーの前にいる子供
に話しかけうまくすれば外に
出られる様になるよ。)
:指揮官に出会うための手順は、
まず<港の兵士>に話しかけて、
次に<ゼルの家の母親>に話しかけ
最後に、また<港に戻り探査犬>
に話しかけて跡を追うと
見つかるよ。
そして指揮官の<雷神>を発見
しここで対<雷神>戦Fastバトル
が開始されるここのバトルでは
ホボ、ザコどーぜんなので
<ブライン>でめくらましでも
してあとは、通常攻撃でもして
倒してしまおう。
その後、現れた指令官<風神>
と共にSecondバトルに突入するッッ!!
:対ボス<風神&雷神>戦ッ!!
注意すべきは、風神から
G.F<パンデモニウム>を必ずドロー
してGetすることと、風神&雷神
の特殊技、特に風神に”砕”は、
くらうと、HPが1になってしまう。
ので気を付けようね。
G.Fの攻撃もいいけどバイオ等の
毒系有効だよ。
ドロー出来る魔法は、(2人含む。)
<サンダー・サンダラ・シェル・プロテス
エアロ・レイズ・ケアルラ
G.Fパンデモニウム>以上です。
<風神&雷神>を撃破したら
<ミサイル>の爆撃で崩壊した
セルフィの母校<トラビア・ガーデン>
に訪れることになる。
ここで、アーヴァインの欠落していた
記憶のこと等意外な真実が見え隠れ
してくるよ。
:セルフィがいなくなったら
すぐに運動場へは行かずに
中を探索してみよう、面白いモノ
が出てくるかもよ?
そして、<トラビア・ガーデン>を
後にしたスコール達は、<孤児院>
に向かう、しかしそこにはヒトのいる
気配もせずたいした情報も手に入らないので
取り合えず、<バラム・ガーデン>に
戻ることになる
:<孤児院>の位置は、
南方の半島の先端にあるよ。
<バラム・ガーデン>に戻ると今度は、
<ガルバディア・ガーデン>自体が
<魔女イデア>と共に強襲ッ!!
ここから<バラム>VS<ガルバディア>
の<ガーデン>決戦の幕が上がるッ!!
陣頭指揮をとっているのは、ご存じ
魔女に使える騎士となった
<サイファー>だッ!!
ここでまたパーティは、
2つに別れて指揮をとり
SeeDや生徒に的確な指示を出そう。
:とにかくここからは、ミニゲーム
が多いので必ずセーブをしよう。
全てが済リノアを救出したら
<ガルバディア・ガーデン>に突入ッ!!
ここでSecondディスク最後のパーティ編成を
行い中へっっ!!
:このパーティでSecondディスク
最後のボス対<魔女イデア>戦
まで戦い抜くことになるから編成を
しっかりしようね。
遂にSecondディスク最終決戦開始ッ!!
まずは、3つのロックを外して
しまおうッ!!
そして、<魔女イデア>のいる
<マスタールーム>にはまだ
行かずにG.F<ケルベロス>をGet
するために<中庭>に向かおうッ!!
:対<ケルベロス>戦ッ!!
ケルベロスは、自分に<トリプル>
をかけてくるのでかけた所を
<デスペル>で打ち消してしまおう
<グラビデ>で体力を奪ってから
一気にかたをつけようッ!!
ドロー出来る魔法
<クエイク・ダブル・トリプル>以上です。
G.F<ケロベロス>をGetしたら
遂にSecondディスク最終2大ボスの待つ
<マスタールーム>に乗り込もうッッ!!
そして...その先アルものは、いったい?
(続く....。)
<ガルバディア・ガーデン>に出現する
モンスターとドロー出来る魔法
(レベル〜29以上を含む。)
ダブルハガーからは、
<ファイア・サンダー・ブリザラ
ファイラ・サンダラ・ブリザド>
パラ・トルーパーからは、
<エアロ・ウォータ・エスナ>
スラッパーからは、
<ブリザド・ブリザラ・ウォータ>
ブリッツからは、
<サンダー・サンダラ>
ワイルドフックからは、
<エアロ・デスペル>
ルブルムドラゴンからは、
<エアロ・ファイラ>
以上がドロー可能です。
遂にSecondディスクも後編に
突入ッ!!
最新攻略13回目を迎えた
今日は、<スコールグループ>
のミッションを完全攻略ッゥ!!
<セルフィグループ>が<基地爆破>
に成功し帰還している時
<スコールグループ>の向かう
<バラム・ガーデン>は、
<マスター・ノーグ>の反乱で
大変なことになっていたッッ!!
ガーデンに到着するやいなや
ガーデン教師達が放った
<訓練施設>のモンスター達が
大暴れしている。
この起こり等を聞くため話しかけると
”シド派”か”ノーグ派”と聞かれる
”シド派”と答えるとバトルになる。
とにかく学園長の”シド”を探して見よう。
:全ての教師と話して、1階を
グルッと一回りして<案内板>の
所に行こう。
すると、SeeDの先輩<シュウ>が
現れるので後を付けて”シド”の
もとへ行こう!!
”シド”に会うとことの真相を
聞くことが出来るよ。
そして、<ミサイル>のこと
を伝えるとガーデンの秘密の
場所<MD層>に降りれば何とか
なると言われるのでここで
カギをもらいエレベーターで
<MD層>に降りることになる。
:エレベーターは、途中で止まって
しまうので、もう一度スイッチを
調べてそれから<スコール>の立って
いた足元を調べようすると下に
進めるようになるよ。
とにかく<MD層>の最下層に
降りると対ボス<オイルシッパー>
が2体待ち受けていたッ!!
:対<オイルシッパー>戦ッ!!
注意すべきは、<オイルショック>
あとは、たいしたことない
<グラビデ>で削り<イフリート>で
こんがり焼き色を付けてあげよう。
ドロー出来る魔法は、
<エスナ・ブライン・ケアル・コンフェ>
<オイルシッパー>を難なく下すと
スコールが適当に機械をいじり
<ミサイル>を撃退する。
ミサイルのお蔭で派閥闘争も沈静化する。
その後部屋に戻ったスコールは、
<マスター・ノーグ>に
<マスタールーム>に呼び出される
:<マスタールーム>では、すぐに
対<ノーグ>戦に入ってしまうため
入る前に必ずセーブするようにしよう。
<マスタールーム>に入ると
いきなり”シドの手先”とか難癖付けられ
対ボス<ノーグ>戦に突入するッッ!!
:対ボス<ノーグ>戦ッ!!
で1番注意したいのは、
必ずG.F”リヴァイアサン”を
ドローしておくことと、<ソルト・ヒサーリ>
を赤くしないこと
(必ず直接攻撃で青に戻すこと。)
あとは、<グラビデ>で削って
G.F<ディアボロ ス>でかたを
付けてしまおうッッ!!
ドロー出来る魔法は、
<シェル・プロテス・エスナ
G.Fリヴァイアサン>
(ノーグのみ。)
<ノーグ>を撃破するとSeeDの
秘密や様々な情報をGetすることが
出来る。
そして、一息付いたのも束の間
今度は、<ガルバディア軍>
がガーデンに来襲して来る...。
次回に続く....。
<MD層>に出現するモンスター
とドロー出来る魔法一覧表。
(レベル〜29以上を含む。)
トライフェイスからは、
<サイレス・ブライン・スロウ・バイオ>
もう、こしたヒトもいるよね!
アノG.Fは、Getしたかなぁ〜?
今日は、こ〜こ〜ま〜でぇ〜。
別の情報を見る?
他のゲ〜ム項目を見る?
最初に戻る?
下は、メ〜ルアドレスで〜す。
© 1997 fat-boy@athena.dricas.com
このページは
です
無料ホームページをどうぞ